Greeting
ごあいさつ





院長挨拶
長年、堅田医院を受診していただきありがとうございます。
院長として勤務を行うこととなりました堅田真司です。
平成16年の国家試験にて医師となり、新しい研修制度のもとで、内科全般、小児科、産婦人科を経験し、外科では消化器内科、 小児外科を勉強して参りました。
その後、消化器内科を専門として研鑚を積み、胃、大腸内視鏡検査の腕も磨きつつ、同時に当院院長である、堅田幸洋医師の診療の手伝いも行って参りました。
これまでと同様、当院では内科、小児科分野の病気はもちろん、予防接種、健康診断、がん検診など様々な分野でも信頼される「かかりつけ医」を目指していきたいと考えております。
これからも誠心誠意、心を尽くして診療を行って参りますので宜しくお願いいたします。

院長 堅田真司
院長略歴
平成16年 川崎医科大学医学部医学科卒
資格
- 日本内科学会認定内科医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本消化管学会 胃腸科認定医
- 日本医師会認定産業医
- 日本ヘリコバクター学会 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
- 神戸モーニングロータリークラブ会員
所属学会
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化管学会
- 日本内視鏡学会
- 日本ヘリコバクター学会
- 日本小児科学会
- 日本東洋医学会
- 日本消化器がん検診学会
名誉顧問挨拶
当院が目指す医療は「地域に密着したかかりつけ医」です。 開業して半世紀以上、常に地域の人達と共に医療を支えてまいりました。
日本の平均寿命は世界一を誇っていますが、それに伴い、高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病が増加してきております。
それらの疾患に関して、健診などでの早期発見、定期的な診察による治療を当院では行っております。
また、風邪や鼻炎、腹痛や腰痛など日常よくある疾患を、小児から大人、高齢者まで幅広い世代で診察させていただき、日々地域の健康を支える診療を行っております。
そんな地域の人達がアクセスしやすいクリニックを目指して診療、往診を行っておりますので、御自身の体調に気になる点がありましたら、お気楽にご相談ください。

名誉顧問 堅田幸洋
名誉顧問略歴
出身地は、坂本龍馬と同じ土佐の高知県出身。
広島大学医学部を卒業し、更に広島大学院小児科学部も卒業し、博士号取得。 その後、同大学病院小児科にて小児感染症・アレルギーなどを研究。
灘保育園・西灘保育園・すずかけ幼稚園の園医も担当。
灘区医師会理事を3期(小児救急担当)。
資格
- 日本医師会認定産業医
- 身体障害認定指定医
- 原爆被爆一般疾病治療指定医
所属学会
- 日本小児科医会
- 兵庫県小児科医会
- 灘区内科医会
- 医療法人社団テレサ 堅田医院
- 〒657-0832
- 神戸市灘区岸地通5丁目3-17
- TEL.078-871-6078 / FAX.078-881-0379
お電話でのお問い合わせ
078-871-6078
WEB予約受付は
こちら
時間指定の予約もできます。

堅田医院の診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30~9:00 | 内視鏡 検査内視鏡検査 |
- | 内視鏡 検査内視鏡検査 |
- | - | 内視鏡 検査内視鏡検査 |
9:00~12:00 受付8:45~11:45 |
● | ● | ● | ● | ● | - |
9:00~11:00 | - | - | - | - | - | ● |
11:30~12:00 | - | - | - | - | - | 予防接種 |
14:00~15:00 | 内視鏡 検査内視鏡検査 |
往診 | 他施設 内視鏡 検査他施設 内視鏡検査 |
- | 往診 | - |
17:00~19:00 受付16:45~18:45 |
● | ● | ● | - | ● | - |
休診日:日曜、祝日
- 在宅治療・往診・訪問看護も実施しています。
- 対象は通院が困難な方や、病院より退院後、在宅治療を希望される方です。
お気軽にご相談ください。 - 乳幼児検診、9か月検診は現在診療体制の都合上、実施しておりません。
- 受付は15分前までにお済ませください
- 発熱、風邪症状がある方対象に、発熱,風邪の診療 (発熱外来)を行っています。