クリニック紹介
機器紹介
外来担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 堅田 | 竹内 ・ 堅田 | 堅田 | 堅田 | 堅田 | 錦 ・ 堅田 |
午後 | 山原 ・ 堅田 | 堅田 | 山原 ・ 堅田 | ー | 堅田 | ー |
陰圧管理で感染対策しています
待合室は、通常診察の方・発熱風邪症状の方、動線が交わらないよう分けており、さらに全室を陰圧空調で管理しています。
発熱風邪症状の方は、屋内待ちもできます。
屋内は常時エアコンで適温管理しているため、体調が悪い中でも季節問わず快適な空間でお待ちいただけます。
陰圧管理とは…詳細こちら
室内の気圧を下げて、汚染された空気を外部に逃がさないようにする感染対策手法です。
空気感染力が高い疾患の治療室や、喫煙室などで利用されてる管理方法です。
感染症対策として室内を陰圧の状態に制御することは大切で、大きい病院での採用が多い感染対策管理方法です。